iPhone 14 Proは48MPカメラに8Kビデオ対応、iPhone 15 Proはペリスコープ望遠カメラ搭載

当サイトの記事には広告が含まれます。

2022年の秋に登場するiPhone 14 Proと2023年の秋に登場するiPhone 15 Proのカメラスペックについて、アナリストによるレポートが伝えられています。

今回はおなじみMing-Chi Kuoさんのレポート。
前回、iPhone 14 Proのカメラに言及したレポートが別のアナリストによって伝えられましたが、今回の内容はその情報とも合致しています。

IPhone14 48MP 15Priscope 01

2022年モデル iPhone 14 Proは48MPカメラを搭載

  • 48MPカメラを搭載
  • 8Kビデオ撮影に対応

前回の別のアナリストのレポートでも、今回と同様に48MPカメラについての言及がありました。広角レンズのみ48MPカメラになるというもので、他のレンズについては12MPのままのようです。また、この48MPカメラは明るい場所だと48MPで撮影できますが、暗い場所だと12MPに切り替わるようです。さらに8Kビデオ撮影に対応するとも言われています。

8Kビデオ対応の背景としては、Appleが今後発売する予定のAR / VRヘッドセットの存在があります。8KのVRコンテンツは全く普及していないので、それを補うために自分で撮影してそれを楽しめということでしょう。

2023年モデル iPhone 15 Proの望遠カメラはペリスコープレンズに

  • ペリスコープレンズの望遠カメラを搭載

iPhone 15 ProシリーズまたはiPhone 15 Pro Maxのみ、ペリスコープレンズが搭載されるという噂です。ペリスコープレンズは潜水艦の潜望鏡のような構造で、薄型でありながら多くのレンズを搭載できて、よりズームが可能になります。

iPhone 13 Proは3倍の光学ズームに対応していますが、iPhone 15 Pro(またはiPhone 15 Pro Max)では、それよりさらに光学ズームが可能な望遠カメラが搭載されることになります。

IPhone14 48MP 15Priscope 02

参考として、Huawei P40 Proには12MPの望遠カメラが搭載されていますが、この望遠カメラもペリスコープレンズで、約5倍の光学ズームと10倍のハイブリッドズームに対応しています。ペリスコープレンズ単体だと5倍の光学ズームですが、他のカメラと連携してAI処理することで10倍のズームもできるようになっています。この10倍ズームはネイティブな光学ズームではありませんが、iPhone 15 Pro(またはiPhone 15 Pro Max)に搭載される望遠カメラのズームも、これと似たようなものになることが予想されます。

例えば、被写体の背景をぼかすポートレートモードや、暗闇でも綺麗に撮影できるナイトシフトモードはAI処理を行って補正していますが、それと似たような感じですね。

関連するエントリー

PR

U-NEXT