2年後の2024年に、有機ELディスプレイを搭載するiPad Proが登場するという話が、サプライチェーンからの情報として伝えられています。
現行のiPad Proには、Liquid Retina XDRディスプレイが搭載されています。これはミニLEDディスプレイと呼ばれているもので、バックライトにミニLEDが採用されているIPS液晶になります。低消費電力、高輝度、高コントラストといった有機ELの特長を持ち合わせつつ、中身はIPS液晶なので、有機ELのように焼付きが発生しないといったメリットがあります。しかし、現在の技術では小型のデバイスに搭載できない為、現行モデルでミニLEDディスプレイが搭載されているのは12.9インチiPad Proのみとなっています。
今後、11インチiPad ProにもミニLEDディスプレイのLiquid Retina XDRディスプレイが搭載される予定とされていますが、それとは別に、iPad Pro向けの有機ELパネルの製造も進められているということです。
iPad Proに有機ELディスプレイが搭載されるという情報は、以前、アナリストのレポートでも言及されていました。
ミニLEDディスプレイが小型デバイスに搭載できるようになるまでの繋ぎとみられますが、有機ELパネルは折り曲げることもでき、折りたたみ式デバイスにも用いられています。2024年に登場するiPad Proが折りたたみ式になるという情報は出ていませんが、将来的にそれも見越して低コストな有機ELパネルの開発が進められている可能性も考えられます。
有機ELディスプレイが搭載されているApple製品
- iPhone 13シリーズ
- iPhone 12シリーズ
- Apple Watchシリーズ
ミニLEDディスプレイが搭載されているApple製品
- 12.9インチiPad Pro
- Source THE ELEC