3月8日開催のAppleイベントでは、少なくとも1台の新型AppleシリコンMacが発表されるといいます。
Bloombergの記者Mark Gurmanのニュースレターによると、候補としてあげられているのが、ローエンドモデルの13インチMacBook ProかMac miniの2台。このうちどちらかが、3月8日のイベントで発表されるということです。
Mac miniに関しては、これまでM1 Proチップを搭載するハイエンドモデルとして伝えられていましたが、今回の情報では、M2チップ搭載のMac miniも2022年モデルとして登場することが示唆されています。
筐体は再設計されM2チップを搭載する新型Mac mini。
M1 Mac miniからの買い替えには、ちょうどいいかもしれませんね。
また、ハイエンドモデルのMac miniに搭載されるのはM1 Proチップのみで、M1 Maxチップは搭載されないようです。
そして、噂されていたM2チップ搭載のMacBook Airは、3月のイベントではなく6月のWWDCで発表される可能性があると予想されています。
さて、どうなるでしょうか。
2022年モデルのAppleシリコンMac
ハイエンドモデルはM1 Pro / Maxチップを搭載。Mac mini、iMac Pro、Mac Pro全てのモデルが完全新設計として登場します。ローエンドモデルには、M2チップが搭載されます。
ハイエンドモデル
- M1 Proチップ搭載のMac mini
- M1 Pro / Maxチップ搭載の27インチiMac Pro
- M1 Pro / Maxチップ搭載のMac Pro
ローエンドモデル
- M2チップ搭載のMacBook Pro
- M2チップ搭載のMacBook Air
- M2チップ搭載の24インチ iMac
- M2チップ搭載のMac mini
登場が非常に楽しみな2022年モデルのMac。
M2 Macが登場すればM1 Macはさらにお手頃になるでしょうし、それを狙うのもありですね。普通の作業であれば、M1でも性能的には十分すぎるほどですし。
- Source Bloomberg