アナリストのMing-Chi Kuoが、今後登場するAppleシリコンMacについての予想を発表しています。
それによると、iMacとMac Proは2023年まで登場せず、2022年にはハイエンドMac miniなどに加えて、Apple純正の外部ディスプレイも登場する可能性があるということです。
2022年に登場するモデル
- よりパワフルなMac mini
- 価格の安い27インチ外部ディスプレイ
2023年に登場するモデル
- Mac Pro
- iMac Pro
Predictions for Apple's new desktop products:
— 郭明錤 (Ming-Chi Kuo) (@mingchikuo) March 6, 2022
1. 2022: More powerful Mac mini and more affordable external display (27-inch without mini-LED).
2. 2023: Mac Pro and iMac Pro.
Apple純正の外部ディスプレイでPro Display XDRがありますが、こちらはプロ向けモデルとなっていて、価格も582,780円とめちゃめちゃ高額。新しく登場する27インチの外部ディスプレイは、ミニLED液晶を搭載せず、比較的手頃な価格設定になるといいます。
また、BloombergのライターMark Gurmanのツイートでは、3月8日のAppleイベントで発表されるAppleシリコンMacやApple M2チップなどについて言及されています。
- Apple M2チップは、8コアCPUと10コアGPUを搭載
- Appleの新しい外部ディスプレイも発表される可能性
- 新しいMac miniも発表される可能性
- Mac ProとiMac Proは発表されない
News:
— Mark Gurman (@markgurman) March 6, 2022
- Apple is testing an M2 chip with 8 CPU/10 GPU cores with macOS 12.3, 12.4 and 13.0
- Apple’s new monitor is ready to go, “Peek” could imply that’s coming Tuesday
- New Mac mini is ready too, could also launch soon
- iMac Pro and Mac Pro isn’t shipping soon https://t.co/MvrGwTxhe6
Apple M2チップは、M1チップよりもGPUコアが2つ増えることになり、大幅なパフォーマンスアップはないものの、M1チップよりグラフィック処理能力はさらに強化されます。新しい外部ディスプレイについては、Ming-Chi Kuoの予想と合致しており、27インチの外部ディスプレイになるとみられます。
この2つの情報をまとめると、以下の2製品がAppleイベントで登場することになりそうです。
- Apple M2チップ搭載の新しいMac mini
- 27インチ外部ディスプレイ
Mac miniにはM1 Max / Proを搭載するハイエンドモデルと、M2搭載のローエンドモデルの2種類があるといわれていますが、両方一度に発表される可能性もあります。Appleイベントを待ちましょう。