(image: chargerlab)
Appleから35W デュアルUSB-C電源アダプタが登場するかも。
ChargerLABが入手したという製品写真によると、USB-Cを2ポート備えた電源アダプタの発売が計画されているらしい。2ポートの電源アダプタは、Apple純正品としては初となります。
さらに、コンセントプラグは折りたたみ式。コンセントプラグの大きさからみて、本体サイズもそれほど大きくなく、持ち運んで利用するのにも向いていそう。これがApple純正品として登場することになれば、サードパーティから出ている充電アダプタに影響を与えることになるかもしれません。
(image: chargerlab)
コンセントプラグは折りたたみ式。
電源アダプタのサイドには凹みがあり、指でつまんで取り外し易くなっています。
こちらの2ポートUSB-C電源アダプタのベースとされている製品は、Apple UKで取り扱いがある20W USB-C Power Adapter↓
コンセントプラグの形状とUSB-Cポートが1つという違いはありますが、基本的な構造は全く同じですね。ただし出力は20W→35Wにアップしています。
今回リークされた35W デュアルUSB-C電源アダプタの登場時期は不明ですが、リーク写真が出たということは、登場はそんなに遠くはなさそう。
- Source Chargerlab