M2チップを搭載するiPad Proの噂が出ています。
現行モデルよりiPad ProにもM1チップが搭載されるようになったので、次回のアップデートでは、M2チップへと更新されることになります。噂によると、M2 iPad Proには現行の11インチと12.9インチモデルに加えて、14.1インチの大きなモデルが追加されるようです。
M2チップを搭載する11インチiPad Proと12.9インチiPad Proは、10月〜11月頃に登場。
M2搭載 iPad Pro
- 画面:11インチ / 12.9インチ
- SoC:Apple M2
- 登場時期:10月〜11月
Most likely it will be presented together with the airports in the October / November event. As usual don't take this news too seriously, however considering the new developments from Apple I think they are true
— Majin Bu (@MajinBuOfficial) June 8, 2022
14.1インチiPad Proは、Apple M2チップに16GB RAM、ミニLEDディスプレイを搭載、大容量のストレージオプションを特長としているハイエンドモデルで、2023年春頃に登場すると予想されています。
14.1インチ iPad Pro(iPad Pro Max)
- 画面:14.1インチ miniLED、ProMotionテクノロジー
- SoC:Apple M2
- RAM:16GB(最大32GB)
- ストレージ容量:512GB / 1TB / 2TB / 4TB
- 登場時期:2023年春
Confirmed the 14.1" iPad Pro is being developed with our supply chain sources. It will have MiniLEDs and ProMotion. Not sure of the timing, but early 2023 may be more likely.
— Ross Young (@DSCCRoss) June 9, 2022
これらの情報はサプライチェーンからのリーク情報ではなく、あくまで噂や予想レベルの情報になるので、今後仕様や登場時期が覆される可能性もあります。