iPhone 14は9月8日午前2時に発表か、通常モデルは価格据え置きでProは100ドル値上げの予想

当サイトの記事には広告が含まれます。

Iphone14price 9 7

Bloombergの記事によると、iPhone 14の発表イベントは9月7日に開催されるということです。iPhone 13の発表は2021年9月14日に行われたので、昨年よりも1週間早く開催されることになります。

iPhone 14の発売までのスケジュール

  • 9月7日:発表イベント開催
  • 9月9日:予約受付開始
  • 9月16日:発売開始

iPhone 14の発表イベントはオンライン形式で行われ、Appleイベントのページからライブ配信で視聴することができます。開催時刻は未定ですが、前回と同じ時間帯に開催されるとすると、日本時間では9月8日の午前2時からになると予想されます。

iPhone 14の価格について

米国での販売価格については、通常モデルのiPhone 14はiPhone 13と同じ価格で登場すると言われています。一方、ハイエンドモデルのiPhone 14 Proは、iPhone 13 Proよりも100ドル値上げされて登場するとアナリストが予想しています。

iPhone 13 Proの価格は999ドル〜、iPhone 13 Pro Maxの価格は1099ドル〜なので、ここから100ドル値上げでiPhone 14 Proの価格は1099ドル〜iPhone 14 Pro Maxの価格は1199ドル〜となり、これまでで最も高価なモデルとなります。

これはドル円レートを考慮しない米国での価格で、日本での価格はさらにドル円レート(Appleレート)が加わるので、現在のiPhone 13 Proの価格から13,000円〜15,000円前後の値上げは覚悟しておいたほうが良いでしょう。

iPhone 14 Proは256GBからになる?

アナリストは、この100ドルの値上げを相殺するために、内蔵ストレージが増量されると予想しています。現在のiPhone 13 Proは128GBモデルからですが、これが256GBモデルからになれば100ドルの値上げは相殺されるので、確かにこれなら値上げされた感は薄れますね。

  • iPhone 13 Pro(128GB):999ドル
  • iPhone 13 Pro(256GB):1099ドル
  • iPhone 14 Pro(256GB):1099ドル

ただし、ストレージ増量説に関しては、あくまで可能性としての予想に過ぎないので、過度な期待はしない方がいいかもしれません。

iPhone 14は物価高騰の影響を受けない?

iPhone 14は価格据え置き、iPhone 14 Proは100ドル値上げと米国での価格に関しては、物価高騰の影響は予想されていたよりも受けていないように見えます。

日本での価格も、通常モデルのiPhone 14に関してはiPhone 13と同じということで、7月の価格改定前と比べると実質値上げにはなりますが、まあ許容範囲かなという印象ですね。iPhone 14 ProとPro Maxに関しては、元から最高級モデルとしての位置づけなので、買う人はいくらでも買うでしょうし、iPhone 13 Proの価格から13,000円〜15,000円前後の値上げが行われたとしても、あまり影響はなさそうに思えます。

「次のiPhoneは、すごく値上げされるぞ!」と構えていた人が多かったので、蓋を開けてみれば価格据え置きと100ドル値上げで、「なーんだ、その程度の値上げなんだ」という印象を持つ人もいるのではないでしょうか。

関連するエントリー

PR

 学生はPrime Studentで6ヶ月無料

Prime Studentは、会員特典対象の映画やテレビが見放題、100万曲以上の対象音楽が聴き放題、お得な配送特典などたくさんの会員特典をお楽しみいただける学生限定のプログラムです。