AppleのスマートスピーカーHomePodに、第2世代となる新型のHomePodが登場。2月3日より発売されます。価格は44,800円。
HomePodの主軸の機能としては、高音質、Siri、スマートホームのハブという3点になります。
音質が向上して空間オーディオの楽曲をサポート。Siriを使った音声アシスタントもさらに強化。
また、スマートホーム製品としての機能も強化されました。
サウンド認識機能により、火災警報などを認識してユーザーのiPhoneに通知を送ることができたり、新しく搭載された温度センサーと湿度センサーを使って、部屋の温度や湿度に応じて他のIoT製品をアクションさせるオートメーションを作成することもできます。
スマートスピーカーとしては、AmazonのEchoシリーズがコストパフォーマンスも含めて頭1つ飛び抜けている印象ですが、高音質やApple製品との連携、リセールバリューや所有感を考えると、景気が悪い中でもHomePodシリーズを購入するという選択もありかも。
価格は44,800円ですが、3回払いなら1ヶ月に14.933円で購入できるようになっているので、初代の頃よりも敷居は低くなりました。
なお、新型HomePodsを利用するには、iOS 16.3 / iPadOS 16.3以降にアップデートしたiPhoneまたはiPadが必要です。
Macじゃダメなので?
- Source Apple (日本)