iPhone Ultraのコンセプトデザインが公開、すごくApple Watch Ultraです

当サイトの記事には広告が含まれます。

IPhone15Ultra Conceptdesign 01
(image: Jonas Daehnert @PhoneDesigner)

こちらは、iPhone Ultraを予想したCGレンダリング画像。

工業デザイナーのJonas Daehnertさんが、これまで出ているiPhone Ultraの噂を元に製作されたもので、いわゆるコンセプトデザインになります。

iPhone Ultraは、iPhone 15シリーズの最上級機種として登場が噂されているモデルです。

iPhone 15 Pro Maxの製品名がUltraへと変更されるという説と、Pro Maxとは別のモデルとして登場するという説があり、本体デザインは前面ソリッドエッジ + 背面ラウンドエッジへと変わり、フレームの素材としてチタニウムが採用されると言われています。

今回公開されたコンセプトデザインのCGレンダリング画像では、Apple Watch UltraをiPhoneに落とし込んだデザインになっています。

ラウンドエッジに変わることで、背面からの印象は以前のiPhoneのようにも見えます。

こちらのCGではサイドボタンや音量ボタンには物理ボタンが搭載されていますが、噂では、iPhone 15 Proシリーズのボタンは物理ボタンではなく触覚フィードバックボタンに変更されると言われているので、実際のデザインではまた印象が変わってくるでしょう。

関連するエントリー

PR

 学生はPrime Studentで6ヶ月無料

Prime Studentは、会員特典対象の映画やテレビが見放題、100万曲以上の対象音楽が聴き放題、お得な配送特典などたくさんの会員特典をお楽しみいただける学生限定のプログラムです。