2024年の秋に登場予定のiPhone 16シリーズ。
その通常モデルとなるiPhone 16のカメラレイアウトは、それまでのiPhone 14やiPhone 15と区別できるように縦のレイアウトに戻されるという噂が出ています。
ウクラ・・・Unknownz21のツイートによると、iPhone 16のカメラユニットには以下のような特徴があるといいます。
iPhone 16のカメラユニット
- カメラの配置はiPhone 12と似た縦のレイアウト
- 2つのカメラ
- カメラバンプ(カメラの突出)あり
The base model iPhone 16 will have a vertical camera layout, as opposed to diagonal on iPhone 15. This will make the device instantly recognizable as the latest model.
— Unknownz21 (@URedditor) May 22, 2023
Currently, an iPhone 12-style design is in testing, though there is another design as well, same layout.
通常モデルのiPhoneのカメラレイアウトは、デュアルカメラを搭載するiPhone 12の登場時には縦のレイアウトでしたが、カメラモジュールの変更によりiPhone 13からは斜めのレイアウトに変更されました。その後、iPhone 14にそのまま継承され、9月に登場するiPhone 15とiPhone 15 Plusでも(3D CADデータから判断すると)斜めのレイアウトのまま変更はありません。
13、14、15と3世代に渡って同じカメラレイアウトが採用されたことから、iPhone 16ではデザイン刷新の意味からもカメラレイアウト変更の可能性は十分ありそうですが、開発中のモデルであることから、カメラモジュールの変更などでカメラレイアウトが変更される可能性もあります。
ぶっちゃけ、縦でも斜めでもカメラレンズのゴーストが映り込むので、どっちでも変わらんというのがありますが。