Apple、iPhoneに搭載する生成AIとしてGoogleとOpenAIに提携交渉中

当サイトの記事には広告が含まれます。

Apple iPhone with GoogleGemini

Appleが、iPhoneへ搭載する生成AIとして競合他社であるGoogleやOpenAIと提携するために交渉中であるとBloombergが伝えています。

Googleが開発・提供している生成AI「Gemini」、OpenAIが開発・提供している「GPT」をiOSに搭載するためにライセンス契約について交渉しているといいます。合意された場合は、iPhoneでこれらのAI機能が実装されることになるので、かなり大きなニュースですね。

Appleが自社開発しているAI(AI Siri)は、GoogleやOpenAIの生成AIとは仕組みが異なり、iPhoneのチップだけで処理を行います。オフラインで処理ができることやサーバーに情報が送られる不安がないことなど、メリットもありますが、その一方で、画像生成などの生成AIについては開発が遅れていて、iOS 18には搭載されない見通しとなっています。

Appleは独自の大規模言語モデルを使って「Apple GPT」と名付けられたチャットボットをテストしていますが、技術的には競合他社よりも劣っているため、その穴を埋めるために、GoogleやOpenAIと提携して自動生成AIを使わせてもらうことを検討しているというわけです。

Googleの「Gemini」と提携した事例では、スマートフォン向けとしてSamsungのGalaxyに搭載されている「Galaxy AI」があります。何ができるかというと、「画像のポイントした部分を検索する」「リアルタイム翻訳」「カメラのズーム時の画像処理」「画像編集」「AIアシスタント」「テキストの要約」などの機能があります。

今回の交渉が合意された場合には、iOSにもこれらの機能が実装されることになります。

AppleのAI開発が遅れていること、そしてAppleの株価を握っている大口投資家からのプレッシャーもあり、苦肉の策として競合他社のAIをiOSに実装することを検討しているという今回のニュース。下降トレンド入りしたとされるAppleの株価にどのように反映されるか、ちょっと注目です。

関連するエントリー

PR

 無料体験 Amazon Music Unlimited

音楽聴き放題、聞きたい音楽が広告なしで楽しめる!インターネット接続がない場所でもオフライン再生で。まずは30日間無料でお試し。