Google Pixel 9aが日本で発売、79,900円から手に入るハイコスパスマホ

当サイトの記事には広告が含まれます。

GooglePixel9a JP 1

Google Pixel 9aが4月16日から日本で発売開始となります。

価格は79,900円からで、Pixel 9やPixel 9 Proと比べて非常にリーズナブルに設定されています。

  • 価格: 128GB(79,900円) / 256GB(94,900円

現在、一部のキャリアで実施されているPixel 8aのMNP特典の価格は約56,000円前後となっているので、割引なしでこの価格というのは、スペックを考えるとかなり魅力的にみえます。

GooglePixel9a JP 2

Google Pixel 9aのスペック

  • ディスプレイ: 6.3インチ pOLED 解像度2424x1080
  • プロセッサ: Google Tensor G4
  • メモリ: RAM 8GB
  • ストレージ: 128GB / 256GB
  • カメラ: 背面48MP(広角)+ 13MP(超広角) 前面13MP
  • バッテリー: 5100mAh 急速充電対応
  • 耐久性: 防水IPX8 防塵IP6X
  • 認証機能: 指紋認証 顔認証

トランプ関税の影響でどうなっているかは不透明ですが、半年〜1年後あたりにキャリアのMNP特典で価格が5万円台に下がれば、ミッドレンジスマホの決定版になる可能性は十分ありそうです。OSはAndroidになりますが、iPhoneライクなフラットエッジデザインで、サブ端末として使っても日々活躍してくれるでしょう。

今後、選択肢の1つとして考えておくといいかもね。

関連するエントリー

PR

 学生はPrime Studentで6ヶ月無料

Prime Studentは、会員特典対象の映画やテレビが見放題、100万曲以上の対象音楽が聴き放題、お得な配送特典などたくさんの会員特典をお楽しみいただける学生限定のプログラムです。