iPhone 20周年モデルが2027年登場、ベゼルレスでほとんどガラスのフルディスプレイデザインに

当サイトの記事には広告が含まれます。

IPhone20thmodelrumor

2027年に登場するiPhoneの20周年モデルは、かなり特別なデザインとして登場すると言われています。

10周年モデルだったiPhone Xでは、これまでのタッチボタンを搭載したモデルから一新されたフルディスプレイモデルとして登場して人々を驚かせましたが、20周年モデルのiPhoneはどのようなモデルになるのでしょうか?

BloombergのMark Gurmanのニュースレターによると、20周年モデルのiPhoneはディスプレイにカットアウトが無い「主にガラスの湾曲したiPhone」が計画されているということです。

フロントカメラを画面の下に埋め込むことで完全なるフルディスプレイモデルを実現する、さらにフレームとディスプレイの隙間(ベゼル)を無くすという情報もあります。「主にガラス」という情報はここから来ているようです。

「湾曲している」という情報については、ディスプレイのエッジが湾曲しているのか、フレームがよりラウンドエッジになり湾曲しているのかなど、受け取り方がいくつもあるのであまり参考にはなりませんが、どちらにしても、折りたたみiPhone(iPhone Foldable)とは別のモデルになるということです。

アナリストのMing-Chi Kuo氏の予想では、2027年前半にiPhone 18とiPhone 18eが登場。2027年の後半にiPhone Foldable 2、iPhone 19 Pro Max、iPhone 19 Pro、iPhone 19 Slim(Air)が登場するとあります。

関連するエントリー

PR

 Kindle Unlimitedで電子書籍読み放題

12万冊以上の電子書籍がアプリやブラウザから読み放題になるサービス。マンガや雑誌も読めるので、気分に合わせた読書が自由にできます。まさに読書好きにとって最高のサービス。今すぐ無料体験を始めてみましょう。