Netflixを複数のデバイスで同時視聴する、最大5つのプロフィールで使い分け

テレビで『ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン』を見たら続きが気になってしまって、2〜3年ぶりくらいにNetflixを契約してみました。

Netflixというと欧米のコンテンツが豊富な印象がありますが、どうやら今の主力は韓国ドラマらしく、日本のNetflixの視聴ランキングを見ると『イカゲーム』とか『愛の不時着』など韓国ドラマで占められていました。洋ドラに飽きた層が韓国ドラマに移行しているんですかね?『ストーンオーシャン』も配信直後はランクインしたようですが、今はランク外で諸行無常を感じさせます。

Netflix UserAccount Lock 08

韓国ドラマが充実している一方で、洋画タイトルは言うほど充実していなくて、独占配信っぽい『ワンス・アポン・ア・タイムインハリウッド』があるくらい。

せっかく契約したので、ついでにNetflixの機能的な部分をチェックしてみました。

Netflixの料金プランは3つ

Netflixにはプランが3つあり、SD画質のベーシック(980円)、HD画質のスタンダード(1,480円)、4K画質のプレミアム(1,980円)から選べます。

1つのアカウントで同時視聴ができるデバイスの台数もプランによって異なります。

 続きを読む

鬼滅と進撃はサブスクで速攻配信!ジョジョ6部はネトフリ独占配信、依然変わりなく

2022 haruanime haisin 02

2022年1月〜3月は、TVアニメとして『鬼滅の刃 遊郭編』『進撃の巨人 The Final Season』『ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン』の3作品が同時期に放送されるという、近年まれに見る濃厚なシーズンとなっています。

動画サブスク全盛期でもあり、放送時間に縛られること無くHDDレコーダーも必要ない配信で観るという人も多いハズ。ですが!この3作品全てがどのサブスクサービスでも観られるというわけではありません。

 続きを読む

鬼滅遊郭編の初回視聴率は9.2%、無限列車の10%から低下した理由は?

Kimetsu yukaku amapri
(©吾峠呼世晴 / 集英社・アニプレックス・ufotable)

いよいよ放送開始となった『鬼滅の刃 遊郭編』。初回放送の視聴率は関東地区で9.2%(個人視聴率5.3%)でした。

10月に放送が行われた無限列車編の初回放送の視聴率は10%だったので、それと比べると、ほんの僅かですが低くなっています。

遊郭編の初回は1時間放送、しかも待望の新シリーズということで、かなり期待値が高まっていたのでちょっと拍子抜けだという意見もあります。無限列車編と遊郭編の放送時間帯は同じ、放送終了後には各動画サブスクサービスで配信されるという条件も全く同じです。

なのに、遊郭編で視聴率が低下したのはなぜでしょうか?

 続きを読む

アニメ版「岸辺露伴は動かない」がNHKで地上波初放送されるよ

Kisiberohan ha dontmove

TVアニメ版の「岸辺露伴は動かない」が、NHK総合で地上波初放送されます。

ジョジョの奇妙な冒険4部に登場する漫画家の岸辺露伴が、見聞きした世にも奇妙なお話を紹介するという内容で、岸辺露伴自体は何もすることはありません。だが、それがいい!というわけで、ジョジョの奇妙な冒険とはちょっと違った空気感のある短編作品。

 続きを読む

UQ mobileユーザー向けにApple Music6ヶ月無料の特典が提供開始!

Applemusic uqmobile6monthfree

UQ mobileに加入しているユーザー限定で、Apple Musicが6ヶ月間無料になる特典が新たに追加されています。

この特典は、すでにauユーザー向けに実施されている特典と同じもので、UQ mobileユーザーなら専用のキャンペーンページからApple Musicを申し込むことで、月額980円のApple Music(個人プラン)を6ヶ月間無料で利用できるという内容。

AirPodsなどのApple製品を購入すると、Apple Musicを3ヶ月無料で使える特典が付いてきますが、その特典が終わってからこの特典を利用すれば!?さらに長い間、Apple Musicを無料で使えることになります。

 続きを読む