ジョジョの奇妙な冒険の6部がアニメ化されてNetflixで先行配信が開始されているということで、ちょっと観てみたくなりチェックしてみました。
Netflixの先行配信では1話〜12話までの1クール分をまとめて配信されているので、「1ヶ月無料体験で全て観てやるぜ!」とセコい目論みでいたのですが、Netflixにユーザー登録してみると・・・無料体験の表記が無い!?
あれ、どういうことだ?
ジョジョの奇妙な冒険の6部がアニメ化されてNetflixで先行配信が開始されているということで、ちょっと観てみたくなりチェックしてみました。
Netflixの先行配信では1話〜12話までの1クール分をまとめて配信されているので、「1ヶ月無料体験で全て観てやるぜ!」とセコい目論みでいたのですが、Netflixにユーザー登録してみると・・・無料体験の表記が無い!?
あれ、どういうことだ?
早いもので今年ももう12月。
いつの間に!?早すぎだろ!というわけで、12月にアマプラで見放題配信される作品群から、個人的に気になったものを一部ピックアップしてご紹介します。
シリーズ5作目。
ランボーが実家の牧場で普通に暮らしていたら孫娘(そもそも子供いたっけ?)が誘拐されてしまい、やや荒っぽく取り返しに行くというニーソンなストーリー。これまでは追い詰められたり依頼されて不本意ながら成りゆき上で戦闘を行っていたランボーが、今作では初めて自発的に戦うという皮肉。しかし、IMDB 6.1の佳作。まさにアマプラで見るのに相応しい作品。
TVアニメ「鬼滅の刃 無限列車編」の放送が開始され、AmazonプライムビデオやU-NEXTなどの動画配信サービスでも見放題で配信が開始されています。配信のタイミングは本放送終了後なので、ほぼタイムラグ無しで視聴することができます。
この「無限列車編」のTVアニメ版は、12月から放送開始となる「遊郭編」までの尺稼ぎとして劇場版を再編集したもので、一部新規カットを追加して全7話で放送されます。第1話のみアニメオリジナルの話で、400億円男こと煉獄杏寿郎が主役のエピソードが放送されました。
フジテレビで放送された『鬼滅の刃 無限列車編』の本編終了後に、特報として『遊郭編』の予告と12月5日から全国フジテレビ系列で放送開始されることが発表されました。
さらになんと!
『無限列車編』のTVシリーズが10月10日より放送開始されるという情報も発表。
10月と11月はTVアニメ版の『無限列車編』、12月からは待望の『遊郭編』と、鬼滅の放送がしばらく続くことになるので、鬼滅ファンにとっては充実した秋冬シーズンを過ごせそうです。
昨年の熱狂的なブームは落ち着いた感のある『鬼滅の刃』。
ですが、先々週からフジテレビで再放送されたTVアニメ『鬼滅の刃』の視聴率がめちゃスゴい!ことになっていて、まだまだ人気は衰えていないという事が改めて証明された形になります。
ビデオリサーチが発表した視聴率データ(関東地区)によると、先々週と先週放送された総集編の視聴率は、TVアニメの視聴率としては堂々のトップ!(全て13%超)放送された時間帯が夜7時からという早い時間帯で、単なるTVアニメ版の総集編で、さらに昨年放送されたばかりにも関わらず、この数字はかなりのもの。
もしかして、これって令和の国民的アニメなんじゃ?