(image: Majin Bu)
Apple純正の「MagSafe対応iPhone 13シリコーンケース」に、新色として春カラーが4色追加されます。
販売はまだ行われていませんが、Majin Buのツイートで実物の写真がリークされており、近く発売されることになりそうです。タイミング的に、3月8日のAppleイベントの後に追加されるのかもしれません。
(image: Majin Bu)
Apple純正の「MagSafe対応iPhone 13シリコーンケース」に、新色として春カラーが4色追加されます。
販売はまだ行われていませんが、Majin Buのツイートで実物の写真がリークされており、近く発売されることになりそうです。タイミング的に、3月8日のAppleイベントの後に追加されるのかもしれません。
(photo: @MajinBuOfficial)
Apple純正のMagSafe対応iPhone 12シリコンケースに、春カラーとして新色が追加されます。
これまでのカラーは↓
ちょっと地味系のカラーばかりでしたが、新色はiPhone 12 / iPhone 12 miniの本体カラーとマッチしたものや、春らしいカラフルな色味のものが揃っています。
iPhoneの耐水性能はモデルチェンジの度にアップしていますが、実はそれほど高くはありません。ただし、一般的な防水ポーチに入れておくだけで耐水性能は格段に高まります。
実際に台湾で起きたケースでは、1年もの間、湖の底に沈んでいたiPhoneが問題なく使えたという報告があります。
台湾にある日月潭という湖では、今年に入って数十年に一度レベルの干ばつとなったことで、湖底が露出し、そこから防水ポーチに入ったiPhone 11 Pro Maxが発見されました。
一部のiPhoneユーザーから、アルミフレームの色落ちが報告されています。
この症状についてAppleサポートフォーラムに最初に書き込まれたのは、2020年の5月。かなり前から発生していた症状のようですが、なぜか今頃になって話題となり、多くの人に知られることになりました。
色落ちを報告した人の書き込みによると、わずか数ヶ月の使用で色落ちが発生しAppleサポートに対応を求めたところ、色落ちは保証の対象外になると回答されたといいます。
色落ちが報告されているモデルは「iPhone 11」が多数を占めますが、「iPhone 12」や「iPhone SE 2」などでも同様の報告があります。これらのモデル共通しているのが、アルミフレームが採用されているという点。
Hameeから、らしくない?シンプルなケースが登場。
iPhone 12 / iPhone 12 Pro用のHIGHER ハイブリッドケースは、素材にTPUとPETを採用し、角の部分にエアポケットを設けることで落下時の衝撃を吸収してくれるというクリアケースになります。最近主流のタイプですね。
HameeのiPhoneケースというとiFaceのイメージがあるので、こういうシンプルなケースはちょっと意外かもしれません。
実は、こちらのHIGHERにはちょっとした特長があります。