iPhone 15 Pro用Fine Wovenケースはレザーケースよりも不評、理由は引っかき傷や汚れが目立つから

IPhone15Pro FineWovenCase issue 03
(左:iPhone 14 Proレザーケース 右:iPhone 15 Proファインウーブンケース)

2023年モデルのiPhone 15 Proからは、これまでのMagSafeレザーケースからファインウーブンケース(FineWoven Case)というスエードのような素材に変更されました。このファインウーブンケースを巡っては、発売当日より「傷が目立ちまくる」という品質についての指摘が挙がっています。

 続きを読む

チタンに変わったiPhone 15 Proの落下テスト、突出したカメラレンズ周りが弱点に

発売されたばかりのiPhone 15 Proを使って、落下テストを実施した動画が早速アップされました。

ステンレススチールのiPhone 14 ProとチタニウムのiPhone 15 Proの両方で落下テストを行い、耐久性を調べるという企画。落下テストの内容は、某観光名所のような場所で石畳に直接落下させるというカジュアルなもの。

IPhone15ProDroptest brokencamera 02
(image: AppleTrack)

その結果は、カメラユニットがパカっと分離するという非常に面白い壊れ方をしています。

外装がチタニウムになっても、石畳に直接落下させると傷は付くし、背面ガラスやディスプレイは割れるというわけで、耐久性に関しては、フレームの素材がチタニウムでもステンレススチールでもアルミニウムでもあんまり変わらないみたいです。

 続きを読む

iPhone 14を待たずに値上げ前のiPhone 13を買うのは愚行か英断か?

Neagemaeno iPhone13 04

値上げ直前に駆け込みで注文していたiPhone 13が届きました。

9月にはiPhone 14が登場するというのに、このタイミングでiPhone 13を購入したのは愚行でしょうか?

自分はそうは思いません。

むしろ、従来の価格で注文できてよかったと安堵しています。

以前の自分なら、間違いなくiPhone 14の登場を待っていたでしょう。Appleレート引き上げによる値上げは、人の心を動かすには十分すぎるほどの値幅があったわけです。

 続きを読む