Appleが、米国特許庁に「Universal Magnetic Adapter」なる特許を申請しています。
これは、Lightningコネクターなどに専用のアダプターを接続することで、MagSafeの様に磁力で着脱できるようになるという規格。
この「Universal Magnetic Adapter」用のポートが1つあれば、複数の異なるコネクターの接続が可能になるので、デバイスに複数のコネクターポートを用意する必要が無くなります。コネクターポートを1つに集約できれば、デバイスの薄型化や軽量化に繋がるというメリットが期待できます。
なるほど〜。
確かに説得力はありますが、実際に便利になるかどうかは微妙なところかもしれません。USB-Cポートが1つのみになったは良いが、結局、USBハブを使用してゴチャゴチャしてしまう新しい「MacBook」の本末転倒ぶりを見ると・・・。
各種コネクター向けのマグネティックアダプター。
まるで、クラウドファンディングサイトで出資を募るサードパーティ製品のよう。
アダプターが別途必要になるという導入コストの面でも微妙な感じ。Apple純正だと高そうですしね。
Appleは、この他に、数珠つなぎにできるMagSafe SmartConnector / Lightningの特許も申請していますが、拡張性などを考えるとそちらの方が現実味がありそうです。
- Source United States Patent
- Via 9to5Mac