iPhone 15用USB-Cケーブルは5色のカラバリ、データ転送速度はUSB 2.0でLightningと同等

当サイトの記事には広告が含まれます。

IPhone15 USB Ccable 01
(image: Kosutami@KosutamiSan)

iPhone 15に同梱されるUSB-Cケーブルがリークされています。

これまでのApple純正のLightningケーブルとは違い、編み込み式のケーブルになっていて耐久性が向上。複数のカラーバリエーションを特徴としています。

データ転送速度を計測した結果によると、データ転送速度は36.9MB/sでUSB 2.0と同じであることが判明しており、通常モデルのiPhone 15とiPhone 15 Plus向けのケーブルだとみられます。

IPhone15 USB Ccable 02
(image: Kosutami@KosutamiSan)

カラーバリエーションは、ブラック、ホワイト、イエロー、ライトブルー、ピンクの5色。

iPhoneの本体カラーに合わせたカラーバリエーションだとすれば、iPhone 15とiPhone 15 Plusのカラーバリエーションはこの5色ということになります。

iPhone 15 同梱のUSB-Cケーブル

  • 長さ:1.5m
  • データ転送速度:USB 2.0(Lightningケーブルと同じ)
  • 充電:最大60W
  • 編み込み式のカバーとプラスチックチューブで、通常のケーブルよりも折り曲げ耐性がある
  • MFi認定チップ
  • Thunderboltケーブルではない

ケーブルの長さは、これまでの1m→1.5mに伸びていて、編み込み式のケーブルになり耐久性が向上。コネクタ部分の構造からThunderboltケーブルではなく、単なるUSB-Cケーブルであることが判明。コネクタ部分の中にある謎のICチップは、ThunderboltのICチップだという説がありましたが、今回リークされたiPhone 15用ケーブルにあるICチップはMFi認定のチップとなります。

データ転送速度がLightningケーブルと同じでUSB 2.0同等ということから、通常モデルのiPhone 15のUSB-Cポートにはデータ転送速度の制限がかけられるという噂を裏付けます。

関連するエントリー

PR

Y!mobile