イギリスで「iPhone 7」の爆発事故があったと、タブロイド紙のThe Sunが伝えています。
被害にあったLee Hayesさん(42)の証言よると、「iPhone 7」をスワイプした瞬間いきなり爆発したそうです。
電話が鳴ったので出ようとして画面をスワイプしたところ、いきなり爆発。
画面がぶっ壊れるほどの衝撃で、割れた保護ガラスの破片が指の中にめり込み、全部取り出すのに数日かかったとか。
爆発で指を負傷したLee Hayesさん「(俺ほどのタフガイでなければ)指を失っていたかもだぜ?もしかしたら、Appleを訴えるかもしれん。」
爆発の原因はやっぱりバッテリー。
大容量になればなるほどリスクが高まります。
爆発といえば「Galaxy S7 edge」や「Galaxy Note 7」ばかりに注目が集まりますが、「iPhone」も昔からバッテリーの不具合が結構あったりしますし、「iPhone 7」でも爆発の報告が幾つか挙がっているので他人事ではありません。
結構あるよ、iPhone 7の爆発事例
- 女子の所有する「iPhone 7 Plus」 のバッテリーが爆発、煙モクモク〜〜
- 新品未開封の「iPhone 7 Plus」が突如爆発、箱を突き破って昇天
- オーストラリアで「iPhone 7」が突如発火、ズボンとパンツを脱いで脱出するも車が燃える
- iPhone 3GSがバッテリー膨張により爆発する現象、日本国内でも
- スマホより危険かも、イヤホンのバッテリーが爆発して女性が顔面にやけど
- USB充電中に爆発したiPod nano
- Source The Sun