CNNの報道によると、アメリカを行き来する国際便全てでノートPCやタブレットなど大型の電子機器の持ち込みが禁止されることになるかも?とのこと。
これは、アメリカ合衆国国土安全保障長官のジョン・F・ケリーが明らかにしたもので、テロに対抗する措置のため検討ということです。
同様の措置は、中東諸国発〜アメリカ行きの国際便で今年の3月より既に実施されていて、これがさらに拡大することになります。アメリカ行きの国際便全てが対象ということになれば、日本にも少なからず影響が出ることになります。
iPhone 7 Plusは持ち込みOK?
機内への持ち込みが禁止されている製品は、タブレット端末やノートPCなどスマートフォンより大きい電子機器。電子書籍リーダーやゲーム機などもその対象となります。
では、「iPhone 7 Plus」くらいのファブレットサイズはどうなのか?
ちょっと気になる所ですよね。
実はイギリス(中東諸国発イギリス行きの国際線)でも同様の規制が実施されていて、それ参考にすると、16cm x 9.3cm x 1.5cmより大きいデバイス全てが機内持ち込みが禁止、それ以下は持ち込みOKということなので、「iPhone 7 Plus」は持ち込みOKとなります。
ただし、バッテリー内蔵ケースは完全にアウト。
また、ゴツめのタフネスケースを装着している場合も厚みが規定を超える可能性があるので、乗る前に外す必要が出てくるかもしれません。
- Source CNN.co.jp
- Source sky NEWS