「iOS 11」のコントロールセンター、音量スライダーの誤爆にご注意

当サイトの記事には広告が含まれます。

IOS11 ControlCenter 03

「iOS 11」には、一新されたコントロールセンターが実装されています。

「iOS 10」のコントロールセンターと比較すると、完全にアイコンのみの表示となり1画面に表示される機能が凝縮されました。使える機能は増えましたが、どのアイコンがどの機能なのか??慣れるまでは少し時間がかかりそうです。

コントロールセンターの使い方

  • コントロールセンターを出す:ホーム画面やアプリ画面で、一番下から上にスワイプ
  • コントロールセンターを使う:各アイコンをタップ、長押しタップで機能メニュー
  • 表示する機能をカスタマイズする設定 > コントロールセンター > コントロールをカスタマイズ から表示したい機能を選択、または非表示にしたい機能を選択

IOS11 ControlCenter 01

設定 > コントロールセンター > コントロールをカスタマイズ  から機能のカスタマイズが可能です。

カスタマイズできる機能は、下2列の小さなアイコンのみとなります。

IOS11 ControlCenter 02

フラッシュライトやカメラなどお馴染みの機能から、新機能としてScreen Recording、アラーム、低電力モード、ボイスメモなどが追加されています。

IOS11 ControlCenter 04

長押しタップをすることで、3D Touchメニューの様な使い方ができます。

カメラの場合は、普通にタップするとカメラアプリが起動、長押しタップすると上のメニューが出ます。 

IOS11 ControlCenter 05

新機能のScreen Recordingは、iOSの画面を動画でキャプチャーできる機能。

これまでは、LightningケーブルでMacに接続してQuickTimeでキャプチャーする必要がありましたが、「iOS 11」からは、iOSデバイス単体でも行えます。動画キャプチャー中の負荷はそれほど高くなく、「iPhone 6 Plus」でも、カメラアプリで動画撮影をしながらその画面を動画キャプチャーすることができました。

IOS11 ControlCenter 06

フラッシュライトで長押しすると、明るさ調節が行えます。
地味に便利? 

IOS11 ControlCenter 07

タイマーの設定は、数字ではなく目盛りで設定するUIになっています。
直感的で分かりやすい。 

iOS 11のコントロールセンターの駄目な点

もちろん良い点ばかりではなく、駄目な点もあります。
まず、ベータ1の時点では、バグまみれで使い物にならないということ。システムを巻き込んでフリーズしたり勝手に再起動するといった症状が頻繁に発生します。このバグっぷり、メインで使うにはちょっとキツイです。正式リリース後も、しばらくは様子見したほうが良いかもしれません。

その他、音量スライダーが誤爆し易いという欠点もあります。

「iOS 11」のコントロールセンターでは、明るさ調節と音量調節が縦のバーで調節するようなUIになっていますが、手が触れて誤爆というパターンが何度かありました。明るさ調節なら眩しいだけで済みますが、音量の場合、いきなり大きな音になってビクッ!とすることもあり。これが公共の場所や夜中なら、さらに悲惨な事になりそうです。

できればカスタマイズで削除したいのですが、この機能はカスタマイズできん!という謎仕様。

(「iOS 10」のコントロールセンターでは、音量調節は画面を切り替える必要があったのと、横スライドバーだったので誤爆することはまずなかった)

関連するエントリー

PR

Y!mobile