セブンのコンビニATMからLINE Payにチャージができる!
セブンイレブンに設置されているセブン銀行のATMで、LINE PayカートまたはスマートフォンのLINEアプリから、LINE Payへのチャージと出金ができるようになりました。
チャージの手数用は無料、出金の手数料は216円。
出金するには、予め本人確認(銀行口座登録)を行っておく必要があります。
LINE Payカードを使ってチャージする
LINE Payカードがあれば、チャージはかなり簡単です。
まず、セブン銀行のATMにLINE Payカードを入れます。
すると下のような確認画面が出ます。
チャージは1,000円から。
手数料は無料。
銀行のキャッシュカードは使えず、現金のみの取り扱いとなります。
つまり、LINE PayカードをATMに挿入して、チャージしたい金額を現金でATMに入れればチャージ完了です。
取り扱いは現金のみですが、ゆうちょのATMからペイジーを使って入金するより遥かに簡単で、時間もかからず、かなりいい感じ!
LINEアプリでORコードを読み取りチャージする
LINE Payカードがない場合は、LINEアプリだけでチャージもできます。
ただ、LINE Payカードよりもちょっと面倒です。
さっさとLINE Payカードを取り寄せましょ。
LINE > LINE Payから+ボタンをタップ。
セブン銀行ATMを選択します。
次に、セブン銀行ATMの画面にある「スマートフォン出金・入金」ボタンを押して、QRコードを表示させます。
LINEの画面を一番下に移動します。
次へをタップするとQRコードリーダーが立ち上がるので、それをATMに表示されたQRコードにかざして読み取ります。
QRコードを読み込むと、LINEに4桁の数字が表示されます。
その4桁の数字をATMに入力します。
後は、案内に従って現金を入れればチャージ完了です。
- Source LINE Corporation