「iPhone X」の製造コストは357.5ドル(約4万円)
TechInsightsの試算によると、「iPhone X」の製造にかかるコストは1台につき357.5ドルということです。日本円換算で約4万円。999ドルで販売されている「iPhone X」の利益率は64%で、「iPhone 8」の利益率59%よりもかなり高い利益率となります。
日本での販売価格は、64GBモデルが112,800円(税別)、256GBモデルが129,800円(税別)なので、単純計算で64GBモデル1台につき72,800円(税別)の利益、256GBモデル1台につき89,800円(税別)の利益があるということ。
製造コストについての詳細な試算データは発表されていませんが、「iPhone X」のパーツで最も高いのが有機ELディスプレイ(Super Retina ディスプレイ)で65.6ドル。ステンレススチールのフレームも、そこそこ高く36ドルとされています。
比較対象として「iPhone 8」を例に挙げると、液晶ディスプレイは36ドル、アルミニウムのフレームは21.5ドルとなっています。
パーツにコストをかけても全然儲かるという、まさにドル箱デバイス。
- Source ロイター