macOSの「写真」アプリでは、iCloudフォトライブラリを使わなくても「マイフォトストリーム」を使うことで、iPhoneやiPadで撮影した写真をMacと同期することができます。
この「マイフォトストリーム」機能、すごく便利なので愛用されている方も多いかと思いますが、OSがクラッシュしたり何らかの原因で稀に非表示になることがありました。
サイドメニューの項目から「マイフォトストリーム」だけが消えるという現象です。
iPhoneで撮影した写真を編集しようとしたら、「マイフォトストリーム」が無い!?
すべての写真からチェックしたところ、最近撮影した写真が同期されていなかったので機能自体が停止したようでした。
でも、簡単に直せた!
再起動したりしても駄目。
もしかして、フォトライブラリ自体がぶっ壊れたか?
・・・と思って設定をチェックしていたところ、ある方法でいとも簡単に直りました。
設定のiCloudのタブから、マイフォトストリームのチェックボックスを一度外してから、再びチェックするだけ。
これだけでサイドメニューに「マイフォトストリーム」が復活!!
最近撮影した写真もちゃんと同期されました。