Mac miniのマイク端子が故障したのでUSBオーディオアダプターで延命する

当サイトの記事には広告が含まれます。

USB AudioAdaptor 02

知らない間にMac miniのマイク端子が死亡していたらしく、マイクのジャックを差し込んでも、うんともすんとも言わないようになってしまいました。

他のMacへ買い替え?いやいや、そんな余分なお金ないし。
というわけで、USBからオーディオ端子に変換するアダプターを購入しました。

USB端子からマイク端子とヘッドホン端子を取り出せるグッズ。
UGREENというメーカーの商品で998円で購入できました。 

カラーは黒の他に白もあるので、Macとマッチングさせるなら白の方が良かったかも。

 UGREEN USB オーディオ変換

USB AudioAdaptor 01

USBオーディオですが、近くにノイズ発生源(スマートフォンなど)がなければノイズが乗ることもなく安定しています。

USB AudioAdaptor 03

Mac miniのように、マイク端子やヘッドホン端子が後ろ側に付いている機種では抜き差しも面倒なので、このグッズで前に持ってくるという手もあります。

挿し込むだけでUSBオーディオデバイスとして認識されるので、手間いらず。

USB AudioAdaptor 04

MacでもWindowsでも挿し込むだけで使えます。

関連するエントリー

PR

U-NEXT