パフォーマンスが大幅に向上してアプリの起動時間は「iOS 11.4」より2倍速くなるという「iOS 12」。
先日公開されたベータ版の「iOS 12」と「iOS 11.4」とで、実際のスピードテストを行った動画が色々とアップされ始めています。
やっぱり一番気になるのは、旧型モデルのiPhoneでどうなるのか?という点ですね。特に、「iOS 12」がサポートするiPhoneの中で一番の旧型モデルとなる「iPhone 5s」。さすがにかなり古いモデルなので、本当に実用に耐えうるのか?気になる人も多いでしょう。
まずは、ベンチマークスコア。
わずかながら「iOS 12」の方が良いスコアが出ています。
次にアプリの起動時間の実測。
アプリによっては起動時間にそれほど差がないものもありますが、「iOS 12」の方がかなり早い場合も。
ただ、アプリの動作感はそんなに変わらない気がします。
Twitterの公式アプリ。
「iOS 12」でも起動するのがすげえ遅い。
Antutuベンチマークでは、「iOS 12」の方が圧倒的スコア。
こちらは、最新モデルの「iPhone 8」で比較したもの。
左が「iOS 11.4」、右が「iOS 12」ベータ版。
最新モデルでもベンチマークスコアがより良くなります。
アプリの起動時間。
「iPhone 8」なら「iOS 11.4」でも普通にサクサク起動しますが、やっぱり「iOS 12」にすると爆速になるみたい。
特に、Apple Musicの起動時間の差がすごい。
これはもう正式リリースを待たずして公開ベータ版がリリースされ次第、速やかに「iOS 12」にアップデートしてもいいかもね。というか絶対するでしょ。
「iOS 12」の公開ベータ版は6月末より提供予定です。