安さにつられてBUFFALOのポータブルSSD「MiniStation SSD-PLU3」を購入しました。
USB3.1(Gen1)接続の480GBポータブルSSDです。
型番は「SSD-PL480U3-BK/N」。
市場価格は6,800円前後。
本体の大きさは、外付けHDDケースよりも一回り小さいくらい。
重さは110gとかなり軽量。
接続はUSB-Aケーブルなので、USB-Cポートに接続するには変換アダプターやUSBハブが必要です。
デフォのディスクフォーマットはNTFS。
主にMacBook Airで使うので、まずはHFS+にフォーマットします。
ディスクユーティリティで消去。
Mac OS拡張を選択します。
ついでにスピードテストも。
付属のケーブルにUSB-C変換アダプターを取り付けて、MacBook Air 2018に接続しています。
ファイル転送速度は、300MB/s以上出ています。
カタログ値は約340MB/sとなっているので、それに近い速度です。
発熱も気にならないですし、価格も安いのでなかなかいいですね。
SamsungのポータブルSSDは、USB3.1(Gen2)対応で500MB/s出るようですが、価格差を考えるとこれはこれで有りでしょう。