ファミマにキャッシュレス決済専用セルフレジが出現!ファミマペイ以外も使える

当サイトの記事には広告が含まれます。

Famima selfregist 02

新しくファミペイが開始されたファミマで、キャッシュレス決済専用のセルフレジが設置されていました。

ファミペイだけじゃなくて、PayPay、LINE Pay、楽天ペイ、d払いなどのQRコード決済に対応している他、QUIC PayやiD、交通系ICカードにも対応。さらにはクレジットカードも使えます。

これならコミュ障でも大丈夫ですね!

でも、ファミペイの現金チャージはできません。
ファミペイチャージこそ、無人レジでやれるようにしたほうがいいんじゃないかと思うんですが。

全体はこんな感じです。
スーパーのセルフレジとほぼ同じで、商品のバーコードを読み取って支払うだけ。
袋詰は自分でやれます。

Famima selfregist 03

箸やスプーンもありますが、弁当類は暖められないので普通のレジで買いましょう。

Famima selfregist 04

楽天Edyと楽天ペイはちょっとややこしい?ですが、楽天Edyはチャージ式の電子マネー、楽天ペイはクレジットカードと紐つけて使うQRコード決済になります。

QRコード決済のOrigami Payについては、もともとファミマでは対応していないので、このセルフレジでも使えません。

Famima selfregist 01

試しにセルフレジを使ってみる!
・・・と思ったら、アイスコーヒーにはバーコードが付いていませんでした。

セルフレジでは一応、バーコードの無い商品も買えるようになっていますが、その項目にもアイスコーヒーがなかったので、結局普通にレジで買いました。(今後対応するかもしれませんが)

Famipay yaruo 01

ファミマペイについては、チャージ式のQRコード決済となっています。
チャージできるのは現金、またはファミマTカードから。
クレジットカードはファミマTカードのみという縛りがあり、ちょっと使いにくいですね。

ファミマに行ってファミペイ使うか?と思っても、まず現金をATMでおろしてからレジでチャージして話はそれからになるので、面倒くさくて結局「QUIC Payで〜」となりがち。

Famipay yaruo 03

還元率はこんな具合。
現金だと10%です。

上限は2万円までなので、2万円チャージして2,000円分のポイントが付くという仕組み。

現金化みたいな手段としては、チャージした2万円分でバニラVisaカードを購入。後日、付与された2,000円分のポイントを使ってファミマで買い物をするという使い方があります。

Famipay yaruo 02

とにかくチャージが面倒くさいファミペイ。
これだと一回現金を手にしてるからね。
もう、そのまま払えばいいじゃん。

関連するエントリー

PR

U-NEXT