2020年の秋に登場する「iPhone 12」。
これまで出ている情報から、レンダリングCGモックアップが新たに作成されています。
こちらのCGモックアップは、ハイエンドモデルの「iPhone 12 Pro」と「iPhone 12 Pro Max」。
それぞれ5.4インチと6.7インチになると言われています。
デザインや大きさの違いを見ていきましょう。
最大の特長は、ノッチが無くなったディスプレイ。
True Depthカメラを上のベゼルの部分に収納するということですが、果たして実現できるのか。
それはひとまず置いておいて、5.4インチの6.7インチ。
大きさにかなりの差があります。
「iPhone 11 Pro」は5.8インチ、「iPhone 11 Pro Max」は6.5インチ。
それぞれ5.8インチ→5.4インチ、6.5インチ→6.7インチに画面サイズが変わっています。ベゼルの幅はほぼ変わらないので、本体自体も大きさが変化。
「iPhone 12 Pro」が小さく、「iPhone 12 Pro Max」が大きくなることになります。
ちなみに、エントリーモデルの「iPhone 12」は6.1インチということなので、大きさや価格・性能のバランスがちょうど良さげ。この分だと、2020年モデルもエントリーモデルに人気が集中するんじゃないでしょうか。
Here's how Apple’s 2020 iPhones with the new 5.4-inch and 6.7-inch display sizes could look like pic.twitter.com/doGiGwSkAk
— Ben Geskin (@BenGeskin) 2019年9月29日