昨年の12月より、AmazonでMacなどのApple製品を購入した際でも、AppleCareに加入できるようになりました。
Amazon.co.jpが販売するMacbook, MacBook Air, iPad, iPad Pro, iPad Air, Apple Watch, Beats, Apple TVなど全300商品以上が対象で、購入ページのメニューにある「保護プランの追加」からAppleCareを選択することで、購入するだけでAppleCareへの申し込みが完了。
自分でAppleCareに登録する手間がかかりません。
AppleCareはAppleによる延長保証サービスで、1年間のメーカー保証が切れても故障時などに無償修理のサービスを受けられます。
製品によっては、不要だったり必要だったりのAppleCare。
例えば、外に持ち出して使うMacBookなどは落下などによる故障を考慮して加入すべきですし、逆に全く持ち運ばないiMacやMac miniなどは、加入したとしても掛け捨てになる可能性が高いので、製品によっては加入しなくてもあんまり変わらなかったりします。
iPhoneなど1年で買い換える製品の場合も、メーカー保証が1年あるのであまり必要ないですね。
AppleCareの価格は製品によって変わってくるので、その製品に見合った価格なのか、本当に必要なのかを考えて申し込むようにしましょう。
ちなみにAmazonでは、AppleCareの他にヤマトロジスティクスの保証プランも提供されていて、こちらはメーカー保証内容に該当する故障については回数無制限で保証。落下や水没等の事故による故障でも1回のみ保証となっています。
この保証プランの価格はAppleCareの半額くらい。
落下や水没でも保証してくれるのは、ちょっといいかも。