前回のつづき。
MVNOの楽天モバイルの契約期間が2年を超えて割引が無くなったのと、あちらさんのメインがRakuten UN-LIMITになっていて、いずれMVNOのサービスも終了しそうなので、他社のサービスに移転することにしました。
どのサービスにしようかな?
田舎の山によく行くので山間部に強い方が良い、となるとau回線を使ったサービスで。
もちろん、iPhoneに完全対応していることも必須。
月々の料金は、割引の無い楽天モバイルよりも安くしたい。
そんな条件で探していたところ、UQmobileがピッタリでした。
一番安い「プランS」は月々1,980円。
データ容量は3GBあり、余った分は翌月への繰越も可能、データ節約モードは最大300kbpsと悪くない感じ。
通話とSMSの送信にはお金がかかりますが、LINEとかのIMを使えばいいのでどうでもいいし。
MVNOからの移転先としては、かなり魅力です。
「プランR」というのもあって、こちらは完全に某Rの対抗プラン。
月々2,980円で10GBも使えて、さらにデータ制限モードでも最大1Mbpsという好条件。メインにするならこちらが良さそう。
ただ、今はRakuten UN-LIMITも契約しているので、データ容量は正直そこまで必要ないということで「プランS」にしました。
お得なキャンペーンとして、新規契約で3,000円キャッシュバック、他社からののりかえ(MNP)で契約したユーザー向けには、なんと!1万円キャッシュバックというキャンペーンが実施されています。
キャッシュバックは、契約月から4ヶ月目に指定の口座に入金されるということで、最低でも4ヶ月以上の契約が必須となりますが、ポイントじゃなくて現金でキャッシュバックというのはかなり魅力的!ですね。
- 新規契約(新規携帯番号で契約):3,000円キャッシュバック
- のりかえ(MNP)で契約(携帯番号を引き継いで契約):10,000円キャッシュバック
というわけで、そろそろMNPを考えているという方は、UQmobileを検討されてはいかがでしょうか?
SIMカードの発送も異常に速くて、お昼に申し込んで翌日にはもうSIMカードが届いていました。(これは配送業者が凄いだけ?)