M1 Mac上の仮想化Win10 ARMのベンチスコアがネイティブMacより上な件

当サイトの記事には広告が含まれます。

M1Mac QEMU Win10ARM 01

M1 Macでは、Intel MacのようにWindowsをインストールして使う事はできません。

また、ParallelsやVMWare Fusionといった仮想化ソフトも現時点では動作しませんが、オープンソースQEMU(キューエミュ)の最新バージョンはM1 Macで動作するということで、このPCエミュレーターにARM版Windows 10をインストールしてバーチャルマシンをM1 Macで動作させ、さらにGeekbench 5でベンチマークテストを行った結果が公開されています。

バーチャルマシンの動作時は、8コアあるうちの4コアのみでクロック周波数は1GHzとなっていますが、スコアはシングルコアで1502、マルチコアで4883という結果に。

実は、これが結構スゴかったりして。

マルチコアのスコア4883を、他のMacのベンチマークスコアと比較してみると、ネイティブにmacOSが使える状態のIntel Macとあまり変わらないというスコアであることが分かります。

同じくらいのスコアのMac達

M1Mac QEMU Win10ARM 04

ネイティブ動作よりも、エミュレーター上のWindows 10の方が動作が速い??

それだけM1チップが高速っていうこと。

GeekbenchがApple製品に忖度している(Appleユーザーにとってのハッピーベンチマークテスト)可能性を考慮しても、なかなかインパクトのある結果です。

M1Mac QEMU Win10ARM 05

M1Mac QEMU Win10ARM 03

M1Mac QEMU Win10ARM 06

なんだか隔世の感ですね。

オープンソースのQEMUが動くなら、ParallelsやVMWare Fusionもいずれは動作するようになるかもね。でも、どっちみち動作するWindows 10はARM版になるから、アレか・・・。

Windowsが動作するというポイントは、Intel Macの数少ないメリットとして最後まで残るんでしょうね。

関連するエントリー

PR

Y!mobile