本日、4月21日(水)のAppleイベントで新型iPad Proが発表されました。
噂されていたスペックそのままという感じですが、搭載されているチップがApple M1チップまんまという大胆仕様。もはやAチップじゃなくなりました。
iPad Pro搭載のApple M1チップ
- 8コアCPU
- 8コアGPU
- 16コアNeural Engine
- 8GB RAM:128GB、256GB、512GBストレージ搭載モデル
- 16GB RAM:1TBまたは2TBストレージ搭載モデル
11インチと12.9インチがありますが、12.9インチのみミニLEDパネルのLiquid Retina XDRディスプレイが搭載されます。
価格は11インチが、94,800円 (税込)から。12.9インチが129,800円 (税込)から。4月30日から注文受付が開始され、5月後半に発売されます。ということで、やっぱり(ミニLEDの)生産に遅れが生じているようです。
USB-CポートはThunderbolt / USB 4ポートとなり、これもまんまMacです。
Apple Pencilは変わらず第2世代のまま。
新型iPad Proで気になる新機能が、センターフレームというフロントカメラ機能。
フロントカメラには12MP超広角カメラが搭載されていて、視野角は122度。この超広角カメラを使って、自動的に被写体を追跡する機能が使えます。
要は、被写体認識機能を使って超広角カメラの映像をズームしているだけなのですが、あたかもカメラマンがいるような映像になるのがスゴい。
このセンターフレーム機能は、FaceTimeビデオで使うことができます。
またこの他、新型のApple TV 4Kも発表されました。
A12 Bionicチップを搭載し、新型のSiriリモートが付属します。
価格は21,800円(税込)から。
リモコンの丸い部分はジョグコントローラーとして動画のシークなどで使えます。
iPodのクリックホイールみたいな感じ。
Apple TV 4Kの注文は4月30日から開始。5月後半に発売されます。
- Source iPad Pro - 仕様 - Apple(日本)
- Source Apple TV 4K - 仕様 - Apple(日本)