iPhone 14は全モデル120Hz ProMotion対応!mini廃止でサイズ共通化による恩恵

当サイトの記事には広告が含まれます。

IPhone14max rumor

来年、2022年に登場するiPhone 14シリーズは、すべてのモデルが120Hzの高リフレッシュレートProMotion Displayに対応するという。

9月に登場するiPhone 13シリーズでは、ハイエンドモデルの「iPhone 13 Pro」と「iPhone 13 Pro Max」の2機種のみ120HzのProMotion Displayに対応するとされていますが、2022年の秋に登場するiPhone 14シリーズでは、エントリーモデルを含む4機種が120HzのProMotion Displayに対応するということです。

その理由として挙げられているのが、“mini”がラインアップから消えること。

iPhone 12シリーズから追加されたminiですが、残念ながら結果は不評に終わり、「iPhone 13 mini」をもって、このサイズはラインアップから抹消されることが決定しています。

2022年のiPhone 14シリーズでは、6.1インチと6.7インチの2種類の大きさでそれぞれエントリーモデルとハイエンドモデルのバージョンが登場することになり、ディスプレイの大きさが共通規格になる見通し。この事から、ディスプレイモジュールも共通のパーツが採用されることになるので、エントリーモデルも120HzのProMotion Displayに対応する可能性があると言われています。

iPhone 11シリーズではProモデルのみ有機ELでしたが、iPhone 12シリーズではすべてのモデルが有機ELになりました。パーツのお下がりアップデートは、流れとしては普通にありそうです。

iPhone 13はスルーでiPhone 14を買うほうが良い

今年登場するiPhone 13シリーズは、iPhone 12の改良版という位置付けのモデルですが、来年登場するiPhone 14シリーズは色々と仕様が変更されるので、待てる人はiPhone 14シリーズの方がいいでしょう。

iPhone 13で期待されていたディスプレイ内蔵式のTouch IDについては、もう7月に入るのに、一向に続報が伝えられること無く、どうやらiPhone 14で搭載されることになりそうだ・・・という流れになってきているし(お前ら去年まで13で搭載される!と言ってただろ・・・)、Touch IDが無いならiPhone 12のままでいいしね。

そして、今回新しく出た情報のエントリーモデルでも120Hzに対応するという話。これなら、もうあと1年待つかぁ〜となるのが自然。

ディスプレイサイズが共通化されることで生まれるMaxサイズのエントリーモデル「iPhone 14 Max」は、1000ドルを切る価格で登場するらしいし、機能面でも目新しさでもiPhone 14シリーズの方が魅力的に映ってしまうのは自分だけ?

関連するエントリー

PR

U-NEXT