![PayPay_atobarai_minapoint-03.png PayPay atobarai minapoint 03](https://ipod.item-get.com/img/22/03/PayPay_atobarai_minapoint-03.png)
PayPay後払いの審査に通りました。
2月に申し込んだ時は審査に落ちたので、半信半疑ながらPayPayへのチャージを行うには必要だったので再び申し込んだところ、申し込みから数分で審査に通りました。
前回は審査に落ちたのに、今回はなぜいとも簡単に審査に通ったんだろう?
前回、申し込んだ時と変わった事といえば↓
前回との違い
- 他の金融機関からPayPay銀行にちょっと入金した
- ジャパンネット銀行のキャッシュカードをPayPay銀行のキャッシュカードに切り替えた
- ヤフオクを使うのに、Yahooプレミアムに申し込んだ(無料キャンペーン利用)
この変化のうちどれかが、好材料として審査に影響を与えた可能性はありそうですね。ちなみに、PayPayの本人確認はしていませんし、PayPayの利用実績は2万円ちょっとしかありません。それでも審査に通ったので、PayPayの利用状態に関しては、審査ではさほど重視されていないように感じます。
PayPayをマイナポイントに登録
今回、PayPay後払いの審査に通ったことでPayPayに対して好印象を受けたので、マイナポイントをPayPayで登録しておきました。
![PayPay_atobarai_minapoint-08.png PayPay atobarai minapoint 08](https://ipod.item-get.com/img/22/03/PayPay_atobarai_minapoint-08.png)
マイナポータルとはまた別に、マイナポイントの専用アプリをダウンロードして、マイナンバーカードでログイン。PayPayと連携する必要があります。
少し手間ですが、5,000円のためなので文句は言えません。
![PayPay_atobarai_minapoint-06.png PayPay atobarai minapoint 06](https://ipod.item-get.com/img/22/03/PayPay_atobarai_minapoint-06.png)
マイナポイントのアプリを起動して、マイナンバーカードでログインします。
![PayPay_atobarai_minapoint-02.png PayPay atobarai minapoint 02](https://ipod.item-get.com/img/22/03/PayPay_atobarai_minapoint-02.png)
マイナンバーカードのパスワード(数字4桁)。
忘れがちなのでちょっと注意。
![PayPay_atobarai_minapoint-04.png PayPay atobarai minapoint 04](https://ipod.item-get.com/img/22/03/PayPay_atobarai_minapoint-04.png)
特典ポイントはチャージでもらうか、支払いでもらうかを選べます。
PayPayの場合は2万円チャージすると5,000円分が即日付与されるので、チャージでもらうことにしました。
![PayPay_atobarai_minapoint-05.png PayPay atobarai minapoint 05](https://ipod.item-get.com/img/22/03/PayPay_atobarai_minapoint-05.png)
マイナポイントの登録処理には1日かかります。
PayPay後払いで残高チャージして5,000円の付与、そこからPayPayで支払ってさらにお得という流れ。
マイナポイント第2弾では、「健康保険証としての利用申込み」と「公金受取口座の登録」を行うと、それぞれ7,500円相当のポイント付与があるので、流石にこれはスルーできんぞ!ということで、申し込むにはいい機会でした。
この2つは、6月頃に開始予定となっています。