各サイトが一斉に坂本龍一追悼記事を出していたので、チラッと見てみたら「心よりご冥福をお祈りいたします」と書きつつ、その一文の真下に坂本龍一関連商品を貼りまくっていて、「カートに入れる」の文字があまりにも悲しすぎたので、Spotifyを無料プランで愛用している自分が、Spotifyで聴ける坂本龍一おすすめ楽曲をご紹介したいと思います。
坂本龍一は日本を代表する作曲家であり、ジャンルにとらわれず、クラシックやポップス、エレクトロニカやワールドミュージックなど多彩な音楽要素を取り入れていました。ここでは、彼の代表作のごくごく一部を紹介します。
- 東風:YMOの代表曲。
- PERSPECTIVE:YMOの名曲。不思議な魅力のある曲。
- TECHNOPOLIS:YMOの代表曲のひとつ。
- Merry Christmas Mr.Lawrence:1983年に公開された映画「戦場のメリークリスマス」の主題曲。
- Forbidden Colours:その歌詞ありバージョン。イギリスの歌手デヴィッド・シルヴィアンとのコラボレーション。
- IN THIS WORLD - feat. 坂本龍一 (Piano MIx):Mondo Grossoの曲のボーカルなしバージョン。
- energy flow - song and lyrics by 坂本龍一:日本のCMで使用されたことで大ヒットした曲。
Spotifyは無料でも楽しめる
Spotifyは無料プランの場合、iPhoneやAndroidのスマートフォンから利用すると曲はランダム再生になります。しかし、iPadアプリやPCのブラウザからなら、好きな曲を直接選んで再生することができます。このように、Spotifyの仕様はデバイスによって異なるので、うまく使い分けると無料プランでも十分楽しむことができます。
- iPhone:シャッフル再生のみ
- iPad:曲を選んで再生、スキップもできる
- WebPlayer:曲を選んで再生、スキップできる、ブラウザから利用できる
iPadかWebPlayerが使える環境なら、正直いって無料プランでも十分です。iPhoneしか使えない環境なら、シャッフル再生専用と割り切るか、プレミアムプランに変更するかのどちらかを選択しましょう。