注目の新機能、iPhone 16のキャプチャーボタン(カメラボタン)でできること

当サイトの記事には広告が含まれます。

Iphone16 capturebutton
(image: @theapplehub)

iPhone 16に新しく搭載されるという「キャプチャーボタン(カメラボタン)」。先日、3D CADデータをもとにしたダミーモデルが公開され、iPhone 16シリーズ全モデルに搭載されることが明らかになりました。

このキャプチャーボタンは別名カメラボタンと称されるように、カメラアプリ専用のボタンとなります。

キャプチャーボタンの主な機能

  • 左右にスワイプでズームイン / ズームアウト
  • 軽く押してピント合わせ
  • 強く押してシャッター / 録画開始

シャッターとして使える物理ボタンが搭載されることで、iPhoneをカメラとして使う時に非常に便利になります。例えば、作業中に手袋をしたままで写真を撮りたい時でも、物理ボタンがあれば画面を汚す心配もありません。

これまでのiPhoneでは、カメラアプリを使う時には音量ボタンがシャッターボタンの代用となっていましたが、アプリによって機能割当てが違っていたりしてやや分かりづらいのと、スタビライザーや自撮り棒などに取り付けているとマウンターが邪魔で音量ボタンが押せないこともありました。キャプチャーボタンはサイドボタン(電源ボタン)の下に位置しているので、その影響も受けにくそうに見えます。

キャプチャーボタンの搭載は、iPhone 16シリーズの魅力的なセールスポイントになるでしょう。

関連するエントリー

PR

 楽天モバイル 楽天最強プラン

3GBまで1,078円、20GBまで2,178円、20GBからは無制限で3,278円の最強プラン!楽天回線エリアならデータ通信使い放題、お電話かけ放題。