AppleのスマートスピーカーHomePodの新型モデルとして噂されているディスプレイを搭載するHomePod。そのパーツとされる写真が初めて公開されました。
公開されたのはディスプレイの保護カバーとみられるパーツで、ディスプレイを搭載するHomePodの存在を裏付ける証拠となります。
実際に発売されるかどうかはわかりませんが、少なくとも開発は行われていた(いる)ということが判明した形になります。しかしながら、HomePodに関してはApple製品の中でも最も地味な製品であり、新型モデルの存在が明らかになったにも関わらず話題性はあまりないようです。
ディスプレイが搭載される場所は、現行モデルの上部にあるカッパの皿のような部分。
この部分にディスプレイを搭載して、再生中の楽曲や時間などの情報を表示したり、タッチ操作ができるというわけですが、新型の新機能としてはちょっと弱いかなという気がします。そのためか、開発は行われていても製品化についての具体的な情報は今のところ出ていません。
New picture of the (might be upcoming one) HomePod with display.
— Kosutami (@Kosutami_Ito) April 18, 2024
Glossy, sick, just imagine.#Apple #appleinternal (B720) pic.twitter.com/xMTULXpGw0
スマートスピーカーを含めたホームデバイスは、低価格で多くのラインアップを提供しているAmazonに分があります。ディスプレイ付きのデバイスもEcho Showシリーズで先行されているので、今になってディスプレイ付きのHomePodを発売したとて、コア中のコアなAppleファン以外には売れないでしょう。
ウーファー付きのスマートスピーカー自体、日本の住宅事情にマッチしてないし。だからAirPods Proが売れているわけで。