次のM3チップiPad Airは90Hzの固定リフレッシュレートのLCDディスプレイが搭載か

当サイトの記事には広告が含まれます。

Ipadair 90hzlcd

Appleが次のiPad AirやiMac、Studio Display向けに90Hzの固定リフレッシュレートのLCDディスプレイ 「Liquid Motionディスプレイ」 を開発しているという噂が新しく出ています。

今後登場するAppleデバイスに搭載されるディスプレイの高リフレッシュレートに関する噂としては、iPhone 17シリーズはすべてのモデルに「ProMotionディスプレイ」が搭載され、120Hzのリフレッシュレートに対応するというものがあります。

今回の噂では、OLED(有機EL)ではなくLCD(液晶)のまま90Hzの固定リフレッシュレートを実現するという内容となります。

以下ののモデルがその対象となります。

Liquid Motionディスプレイ搭載モデル

  • M3チップ搭載iPad Air
  • iMac
  • Studio Display

M3チップ搭載iPad Airは、2025年の初頭に登場する予定ですが、この噂の通りなら、iPad Airは次のモデルでもOLEDは搭載されずにLCDのままということになります。そうなると自ずと、その下位モデルとなるiPad miniやiPadも、OLEDが搭載されるのはさらに先となりそうです。

関連するエントリー

PR

 楽天モバイル 楽天最強プラン

3GBまで1,078円、20GBまで2,178円、20GBからは無制限で3,278円の最強プラン!楽天回線エリアならデータ通信使い放題、お電話かけ放題。