Appleのスマートスピーカー「HomePod」の年内出荷数は50万台ということが、台湾のアナリストからの情報としてNikkei Asian Reviewに掲載されています。
「HomePod」の年内出荷数は50万台、台湾Inventecが独占供給
- 2017年8月15日
- スピーカー
Appleのスマートスピーカー「HomePod」の年内出荷数は50万台ということが、台湾のアナリストからの情報としてNikkei Asian Reviewに掲載されています。
Appleのスマートスピーカー「HomePod」のファームウェアから、非公開のスペックが明らかになっています。
ファームウェア内のDeviceOmatic.app内にある設定ファイルに、1GB RAMと272 x 340のディスプレイに関する記述があることが発見されました。「HomePod」の具体的なスペックについては、A8チップが搭載される他は非公開となっています。
中国で出回っている「iPhone 8」のパチモノを入手してレビューしている動画が、EverythingAppleProによってアップされました。
100ドルで購入したそうで、ネタとしては安くて良いかも。
明らかにパチモノですが、案外良く出来ています。
スター・ウォーズに登場する帝国軍のクローン兵士ストームトルーパー。その最大の特長とも言える、あのヘルメットをBluetoothスピーカーにしたものが、海外のネットショップで販売されています。
スピーカー最大出力2W、BluetoothでスマホやPCと接続、最大4時間の連続再生、(使わないでしょうが)一応マイク付きでハンズフリー通話も可能となっています。
Pioneerより、Lightning接続して使うスピーカーフォン「RAYZ Rally」が登場。
全指向性マイク、口径30mmのスピーカー、スマートボタン(Siriを有効にしたり、マイクミュートなどを行う)を搭載したコンパクトサイズのスピーカーフォン。iPhoneやiPadのLightningポートに接続するだけで、電源不要で使うことができます。