米国入国時にPCのデータを強制コピーされるようになる?

当サイトの記事には広告が含まれます。

アメリカ税関が驚きの新制度をスタートさせるという話。

アメリカに入国する外国人を対象に、入国審査の際、所持するPCのHDDのデータをコピーする権限が空港側に与えられるというもの。暗号化している場合はパスワード解除を求められ、それを拒否すると入国を拒否される事もあるというから恐ろしい。

USBだかで吸い出すんでしょうけど、時間もかなりかかるし、その間は犯罪者扱いで待たされるわけですね。心理的ショックで暗号化パスワードを失念していた場合なんか最悪ですね。やっぱり、ジャックバウアーみたいなやつに変な事されるんでしょうか。

風が吹けばなんとやらで、ネットワークストレージ会社はウハウハになりそう。

[ Technobahn, The Guardian ]

関連するエントリー

PR

Y!mobile