2/27〜3/7までの期間限定で、「ポケモンGO」に出現するパーティーピカチュウ。
イベント開始直後は出現率がかなり低かったみたいで、ホリデーイベントのサンタピカチュウと比べて全く目にしませんでしたが、2/28の夜辺りから出現率がちょっとアップしたようです。
2/27〜3/7までの期間限定で、「ポケモンGO」に出現するパーティーピカチュウ。
イベント開始直後は出現率がかなり低かったみたいで、ホリデーイベントのサンタピカチュウと比べて全く目にしませんでしたが、2/28の夜辺りから出現率がちょっとアップしたようです。
ポケストップから入手できるということですが、殆どでません。
知らない間に入手していることもありますが、基本的には、ポケストップを毎日回した7日目ボーナスでドロップするのを狙うしかありません。
入手した進化アイテムは、「道具」から確認することができます。
PokemonDayを記念して、「ポケモンGO」にパーティーハットを被ったピカチュウが出現するプチイベントが実施されます。
PokemonDayを祝うパーティーピカチュウは、2月26日午後1時〜3月6日午後1時(PST)までの期間、野生で出現します。ホリデーイベントのサンタピカチュウと同じで、今回のパーティーピカチュウもずーーーっと帽子は被ったままです。
日本時間では、2月27日午前6時〜3月7日の午前6時となりますが、これまでのイベントの前例からすると、午前9時頃から開始の可能性もあります。
「ポケモンGO」にまつわる小ネタをひとつ。
伝説のロックバンドNirvanaのボーカル兼ギタリスト「Kurt Cobain(カート・コバーン)」が幼少期を過ごした一戸建てが、「ポケモンGO」のゲーム内ではジムとして設定されています。有名人の元お宅とはいえ、単なる家をジムにしてしまっていいのか?近隣からの苦情とか凄そう・・・
幻想的なグラフィックで人気のスノーボード滑走ゲーム「Alto’s Adventure」の続編となる「Alto’s Odyssey」のティーザートレーラーが初公開され、ゲーム画面が一部解禁されています。
上のスクリーンショットがそれ。
前作は雪山が舞台でしたが、今回は砂漠でしょうか?Odyssey(冒険)というタイトルから推測すると、砂漠以外にも様々なステージが用意されているかもしれませんね。
「Alto’s Odyssey」は夏頃リリース予定となっています。