人気MVNOのmineoで、「iOS 9.2」にアップデートしたiPhone 6 / iPhone 6 PlusからSMSの送受信が行えなくなる不具合が報告されています。
iOS 9.2へのアップデートによりSMSが使えなくなる条件としては、auプラン(Aプラン)で利用中のiPhone 6/ iPhone 6 Plusにおいて、iOS 9.2へアップデートした後に端末の初期化を行った場合にのみ発生するということです。単にiOS 9.2にアップデートしただけでは発生しないというのがちょっと曲者で、忘れた頃に初期化してトラブル発生なんてことも考えられます。
対策方法については、不具合によりSMSが利用できなくなった場合、旧APN設定プロファイルをインストール後に一旦アンインストールして、新APN設定プロファイルをインストールすると復旧するということです。
今回だけに限らず、iOSアップデート後にMVNOでトラブルが発生するケースは割と多くあるので、MVNOユーザーの方は、iOSの最新バージョンがリリースされてもしばらくは静観されることをおすすめします。
[2016/1/6 追記]
auプラン(Aプラン)でのiPhone6、iPhone6 Plusにおいて、iOS9.2へアップデート後に端末の初期化を実施すると、SMSがご利用できなくなった場合の対策方法が公式サイトに記載されました。こちらの手順に沿って、プロファイルの削除と再インストールを行うと良いようです。
- Source mineoユーザーサポート