GoPro HEROの予備バッテリーを充電できるケースを購入しました。
メーカーはTELESIN。
最大3個のバッテリーを充電して持ち運ぶことができます。
バッテリーケースにもなるし、充電器にもなるというスグレモノ。
ただ、付属する互換バッテリーはHERO 8 Blackで使った場合、ハイパースムース2.0が使えないという仕様になっています。これはHERO 8 Black側の仕様によるもので、GoPro純正バッテリーであってもHERO 7 Black用のバッテリーをHERO 8 Blackに入れると一部の機能が使えないようになっています。
HERO 7 Black / HERO 6 / HERO 5であれば問題なく使えますし、HERO 8 Blackでハイパースムース2.0を使わないなら互換バッテリーでも問題はありませんね。
充電ケースはUSB-Cケーブルで充電します。
この手の製品も、USB-Cがデフォになってきましたね。
ややこしいmicroUSBは滅びていくのかな?
充電ケースの蓋はカチッとしていて、結構作りはいいです。
手触りも、GoPro HEROっぽいソフトタッチな仕上げだし。
大きさもコンパクト。
バッテリー充電時の入力は5V 2A。
モバイルバッテリーとUSB-Cケーブルで接続して充電できます。
TELESINの互換バッテリー容量は、1220mAh 4.4V。
GoPro純正バッテリーと同じ容量です。
ただ前述の通り、HERO 8 Blackではハイパースムース2.0が使えません。
互換バッテリーでありがちなのが、バッテリーを取り出す時に掴むベロの部分がちぎれること。
千切れそうになったら、セロテープでベロをDIYしといたほうが良さそう。
互換バッテリーの動作チェック。
とりあえず問題なさそうです。