某100円ショップで、スマホ対応の使い捨て手袋を発見。
スマホ対応?
普通のやつとどう違うんだろう?
素材はポリエチレンで50枚入り。100枚入りのペラペラのやつよりは厚手でしっとりとした手触り。フィット感があって作業しやすく、それでいて着脱しやすくなっている。
早速使ってみると、普通の使い捨て手袋と比べて確かにフィット感がある。
フィット感の為に、あえて小さめに作られているのかも。
手のひらの大きさも小さめだし、指先も短め。
なので、指先にスペースができにくくてフィット感があります。
手の大きい人や指の長い人は、購入前にパッケージ裏の寸法をチェックした方がいいかも。
で、肝心のスマホの操作はどうかというと・・・
確かにできる!
試しに100枚入の使い捨て手袋でも試したところ・・・
こっちも普通にできる!?
どうやら、薄手のポリエチレン手袋なら、タッチ操作くらいは普通にできるようです。
ただ、この使い捨て手袋は、ほどよくフィット感があるのと素材がしなやかなので、普通の使い捨て手袋よりタッチ操作がやりやすくなっているので、そういう意味でスマホ対応なのでしょう。
指先がブカブカにならないので、たしかに使いやすいですね。
これはおすすめかも。