秋に登場が予定されている新型のMacBook Pro。
Appleシリコンとして第二世代となるM1Xチップが搭載されパフォーマンスが向上するのはもちろん、Macとしては初めてミニLEDディスプレイが搭載され、さらにはSDカードスロットやHDMIポート、MagSafeポートなどの拡張機能も復活するということで、今年一番の注目のモデルとなっています。
M1X MacBook Proは、14インチと16インチの2つのサイズが登場しますが、リーカーのツイートによるとどちらも全く同じスペックになるということです。
Intel時代のMacBook Proでは、13インチと16インチでスペックにかなりの違いがありました。
13インチは、省電力を意識したCPUとGPUが搭載されたモバイル向け、16インチにはハイスペックなCPUとGPUが搭載され、デスクトップ変わりとしても遜色のないパワフルなものという具合に、同じMacBook Proでも似て非なる仕様になっていましたが、M1X MacBook Proでは共通したスペックになるということです。
It’s comforting to note that both MacBook Pro’s that are coming this fall will have the same chip and the same performance. It’s definitely a win for those who like to opt for the smaller size but expect a notable increase in price for the 14 inch over the 13 inch.
— Dylan (@dylandkt) August 24, 2021
これは、M1 MacBook Pro、M1 MacBook Air、M1 Mac mini、M1 iMacなどのM1チップ搭載Macのスペックが共通であることからも分かりますが、サイズによってスペックに差いがないということで、小さくてもパワフルな14インチに人気が集まりそうな予感。