![macbookair_2022modelrumor.jpg Macbookair 2022modelrumor](https://ipod.item-get.com/img/22/03/macbookair_2022modelrumor.jpg)
2022年モデルの新型MacBook Airについて、アナリストのMing-Chi Kuoさんの予測によると、新設計された筐体にApple M2ではなくApple M1チップを搭載し、複数のカラーバリエーション、ミニLEDディスプレイは搭載されないと伝えています。
これまでの噂では、新型MacBook AirにはApple M2チップ搭載が濃厚だっただけに、今回の情報はそれとは異なっており、やや気になるところです。
新型MacBook Airの予測
- Apple M1チップを搭載
- ミニLEDディスプレイの搭載は無し
- 新設計された筐体
- 多くのカラーオプション
- 2022年5月〜6月以降に量産が開始
Predictions for new MacBook Air in 2022:
— 郭明錤 (Ming-Chi Kuo) (@mingchikuo) March 9, 2022
1. Mass production in late 2Q22 or 3Q22
2. Processor: M1 chip
3. No mini-LED display
4. All-new form factor design
5. More color options
MacBook Airはエントリーモデルということで、それほどスペックの高くないモデルとなりますが、搭載されるApple M1チップは、2020年モデルからコア数が増えたアップデートモデルになるといいます。Apple M2チップではなくApple M1チップのままというのが少し意味深ですが、2022年モデルのMac Studioに搭載されているSoCもM1 Ultraで、未だにM1というバージョンになっているので、そこまで不思議ではないかなという感じもします。
発表は6月に開催されるWWDC 2022でというのが、スケジュール的にもピッタリです。