TikTokでパスキーを使ったログインがサポートされることが発表されました。
パスキーはAppleデバイスで利用できるパスワードを使わないログイン方法で、Face IDまたはTouch IDを使うだけでログインすることができ、セキュリティ面はパスワードより強固という次世代のログイン方法になります。
TikTokのニュースリリースによると、パスキーを使ったログインは今後のアップデートで実装される予定とのこと。
現在のTikTokでは、アカウント名(またはメールアドレスや電話番号)とパスワードの組み合わせ、そしてパズル認証でログインする方式がとられています。これがパスキーに変わると、Face IDまたはTouch IDだけでログインできるようになるわけです。
複数アカウントを使い分けている場合などでもスムーズにログインできるようになるので、iPhoneユーザーにとってパスキーへの対応は嬉しいアップデートとなりそうですね。
TikTokでパスキーを使う
パスキーでTikTokにログインするには、iOS 16、iPadOS 16、macOS Ventura、tvOS 16以降が動作するAppleデバイスを使用していること、iCloudキーチェーンとApple IDの2段階認証がONになっていることが条件となります。
- TikTokアプリで、画面下部の 「プロフィール」 をタップ。
- 画面上部のメニューをタップ。
- 「設定とプライバシー」 をタップ。
- 「アカウント」 をタップ。
- 「iCloudパスキー」 > 「設定」 をタップし、表示される指示に従って設定。
パスキーを設定した後は、ログイン画面の「その他のサインインオプション」から、他のAppleデバイスからもTikTokアカウントにログインできるようになります。
パスキー対応のアップデートは順次行われていく予定です。
- Source パスキーでログインする | TikTok