iOS 17.3のベータ版がリリースされました。
アップデートすると、真っ先に目に入る新機能が「盗難デバイスの保護」です。
iPadOS 17.3にはこの機能は無く、iPhoneだけで使えるセキュリティ設定となっています。
盗難デバイスの保護をオンにすると、設定変更を行う際に、その都度Face ID(またはTouch ID)での生体認証を求められるようになります。例えば、盗まれたiPhoneがパスコードを使ってロックを解除されたとしても、生体認証を突破しないと設定の変更などが行えないようになります。
紛失モードを無効化にすることも阻止できるため、必ずオンにしておきたい設定です。
- 設定 > Face IDとパスコード
- 盗難デバイスの保護をオンにする
盗難デバイスの保護は、iOS 17.3の正式版から搭載されるセキュリティ設定になります。